梅 26 1月 2021 ピンク色の八重の梅 〜公園のお花〜 いつもの公園に鮮やかなピンク色の梅の花が咲きました。 品種は不明ですが、毎年香りとともに楽しませてくれています。 今年はマスクをしているせいか、あまり香りがしません。 視覚はもちろん、嗅覚もあってこそ美しい花が楽しめるのだなあと思った次第でございますm(._.)mペコリ… 続きを読む
ビオラ 20 1月 2021 かわいそうなフリル咲きのパンジー アネモネ「アンアリス」と同梱で購入したフリル咲きのパンジー。 ピンクとイエローの2色。春色にときめいて、届いてみたらピンクは藤色に近いかも。 まあ、これはこれで可愛いからいいや。 どこに植えようかなぁと考えていたら、なんと藤色の方だけ禿頭に。おまけにアンアリスも花びら毟られまくりo(`ω´ )o あ… 続きを読む
アネモネ 17 1月 2021 入手困難なアネモネ「アンアリス」 アンティークカラーが素敵なアネモネ「アンアリス」 出会ったのは2年ほど前だったと思います。 市場に出回る数が圧倒的に少ないようで、入手困難な上、もし運良く巡り会えたとしても、ものすごく高価です。 昨シーズンからの2株のうち、1株はどうやら枯らしてしまったらしく、鉢の中には土しか見えません。悲しみに暮… 続きを読む
カランコエ 13 1月 2021 2年目のカランコエ「テッサ」 このカランコエも夏を越して、室内に取り込んだ2年目のお花です。 4号くらいの小さな鉢にそのままにしたため、モジャモジャになっています。 花が終わった5月6月ごろか、9月ごろに植え替えが良いみたいなので、5月には鉢増ししなくては。… 続きを読む
シクラメン 12 1月 2021 ≪2年目≫シクラメン「ウィンク・ピンク」 昨シーズンに購入して、夏を越した2年目の八重咲きのシクラメンです。 半日陰の庭に放置していただけなので、株が所々干からびたりして葉っぱや花芽は極端に少ないです。 本来はたくさん茂った葉っぱの間から、無数の花がぴょんぴょん咲いている、一般的なシクラメンの咲き方ではないタイプのお花です。 売り物のように… 続きを読む